携帯拾いました

489

2008年03月24日 08:23

  
    
    

今の 僕の住んでいる環境は 

周りは 玉葱畑 この収穫も もうすぐ終わりです
この 玉葱が終わると 薩摩芋 それが終わると
かなり 殺風景な周りの景色

少しでも風が吹くと 砂が飛び チョットした「黄砂」です^^


あとは 家から歩いて2~3分の 海岸
聞けば 昔は サーフィンのシークレットポイントだったそうで

でも 地形が変わり いまでは あまり波が立たないらしい
しかし それでも ある時期になると
このポイントへ 何人かは 波乗りに来ています

そんな光景を 僕がここに腰を据えてからは 僕は見ています


以前から 気になっていた「波乗り」も あるきっかけで
最近になって この「波乗り」に挑戦を・・・^^


周りからは その歳で!!  だいじょうぶかぁ?


・・・・ それは 僕には解りません ^^

でも いまの 僕に この環境ですと 玉葱や薩摩芋を作る
なんて 僕の性格からですと チト無理^^





陽気も こう暖かくなってきますと
どうしても気になるのが 家の前の「海」
当然 波は立っていません でも「若葉マーク」にとっては
こんなもので充分なのだと思います^^


サーフィンをやる人は 波の立つ場所を求めて「移動」をするのですが 僕には いまのところ 

この プライベート ビーチで 満足をしています

・・・・・というか 誰ぁ~れも いないので 周りに迷惑を気にせず 練習ができるので^^



そんなわけで 昨日も「海」を見に
松林を歩いて行くと なにやら足先に当たり なんや??

なんと 携帯ではありませんか

こーゆ物を拾うと 困ります はて その場に置いとくべきか

しかし 僕のような善人ならよいのですが 次に拾った人が
なにやら 悪戯心がある人ならば・・・・

さて どうしようかと

とりあえずは 中を覗いて 持ち主に連絡がとれる個所はないかと

この持ち主は 中々 お友達が多いようで 男性 女性も

いやぁ 実に羨ましい  

飲食店もたくさん 入っていまして
・・・・・でも 大半が居酒屋さん^^

そんな事をしていますと 横の方で 一人の若者が
下をキョロキョロしながら 歩いてきました


あのぉ  もしかして これ??  と僕が言いますと


彼は よかったぁ~~ という顔で 



そう それです ありがとうございます




いやはや よかったです 落とし主と接触できまして
携帯なんて 拾っても 困りますからネ

この場合は やはり「交番」なんでしょうか? 




そんな 人騒動も片付き 僕は 「海」で水遊びへ・・・・




我 いまだに板の上に立てず・・・・・ のトホホ^^


関連記事